
01 12月 数秘の講座あれこれ
こんにちは。今日も人生を楽しんでいますか?
今日はルミエールプロジェクトの卒業パーティーです!
ホテルランチをしながら今年1年間の活動をシェアするのがとても楽しみです♡
さて。最近、数秘のお問い合わせも多くいただくようになりました。
公式LINEアカウントからのお問い合わせが多いですが、自動応答機能の設定になっているため、「もう少し短く送ってください」などのメッセージが自動で送信されてしまいます。
長いメッセージでも届いているので、「もう少し短く・・・」のようなメッセージが入っても無視していただいて大丈夫です!
すぐにお返事ができない場合もありますが、なるべく早く変身するように努めておりますので、どうぞご理解いただけたら嬉しいです♡
お問い合わせのほとんどが数秘の講座のことです。
提供メニューがわかりにくくてすみません。
*個別セッション(個別)
*数秘cafe*(グループ)
*数秘&カラー®︎養成講座
まず。月1で開催している「数秘cafe*」ですが、今までテーマを決めて月1で勉強会をしてきました。
ただ、最近は初めて参加する人、継続で毎月参加してくださる人が混在していまして、お互いに物足りなさを感じているんじゃないかと思ったので、数秘cafe*は今月で終了いたします。
今後は「初めての数秘講座」として初心者さん向けの講座スタイルにします。
こちらで学べること。
*数字の成り立ち、基本
*ご自分のライフパスとパーソナルイヤー
・ライフパス・・・人生において通る道、ご自分の資質、本質、可能性
・パーソナルイヤー・・・運気の流れのサイクル
ご自分の数字を全て知りたい方は「個別セッション」のお申し込みをお願いします。
個別セッション内容
*ライフパス・・・人生において通る道、ご自分の資質、本質、可能性
*パーソナルイヤー・・・3年間の運気の流れ
*ピナクル・・・人生を4つに分けてそれぞれのテーマ
*ペルソナ数・・・外からどう見られているか
*ハート数・・・内側の自分意識
*使命数・・・何のために生まれてきたか
*ご自分の強みと課題
個別セッションではトータルして数字を算出し、深く読み解いていきます。
個別セッションを受けられた方を対象にさらに学びたい人のコース
*数秘&カラー®︎養成講座
*私のトリセツマップ講座(継続コース)
「数秘&カラー®︎養成講座」(数秘&カラー®︎養成講座のページをご覧ください)
こちらでは資格取得ができます。
これから数秘&カラー®︎プレゼンターとしてお仕事にしたい方、ご自分の今のお仕事に活かしたい方、いろんな数字の意味をトータルで学びたい方、コミュニケーションに悩んでいる方、子育てに戸惑っている方、など、受講目的は様々ですが、教材を元に学びますので、とても理解が早いです。
また、こちらのコースを受講された方(アドバンスコースまで)にはLINEグループでのフォローやフォローアップ講座でさらに学びを深めてもらったり、お茶会、交流会なども開催しています。
*私のトリセツマップ講座(2020年1月よりスタート)
資格取得関係なく、数秘を学びたい方用の継続講座です。
何度も参加していただき、いろんな数字に触れることで、数秘の読み解きが深まります。
特にお仕事関係なく数秘を学びたい、お友達を作りたい、誰かと話す時間が欲しい、など、今までの数秘cafe*のようなスタイルでお話しながら学んでいただきます。
こちらのコースでは月1回参加いただき、ご自分の取扱説明書を作っていただくコースです。
ご自分の数字を9つ出して、それを1枚のマップに仕上げていきます。
1枚のシートが完成した時には、自分のことがとても理解できるようになります。
2020年1月より毎月1回の開催になります。
お問い合わせやお申し込みはLINEまたはメールでお願いします。
定員になり次第締め切ります。
私が提供している数秘に関するメニューは
*個別セッション
*初めての数秘講座
*私のトリセツマップ講座
*数秘&カラー®︎養成講座
の4つになります。
ご自分の数秘を知ることで自分を理解してどんな自分でも受け入れることができるようになります。
そして、理解できなかった他人の言動や行動が理解できるようになり、人間関係も豊かになります。
自分を理解し、どんな自分も受け入れることができれば心が豊かになり、自己肯定感が上がります。
自己肯定感が上がると幸福度が上がります。
数秘を教えていると、それがはっきりとわかるようになります。
ご自分のネガティブな部分も見方を変えるとポジティブな部分に変わり、急に許せるようになります。
それがちょっとうつむき加減の表情からパ〜っと明るい表情に変わるからです。
他人を理解する前に自分を理解しましょう。
そのことによって他人を理解できるようになります。
ずっと人間関係に苦しんでいた人が自分を理解し、自分らしく生きた時に周りが変わっていった、と話してくれるクライアントさんをたくさん見てきました。
ぜひ数秘を学問として学んでみませんか?
そして、ご自分の取り扱い説明書、作ってみませんか?
お問い合わせお待ちしています。
今日も素敵な1日をお過ごしください。
ライフモデリスト Asako Sato