
03 1月 数秘術|数秘から読み解く2020年
あけましておめでとうございます。2020年がスタートしましたね。
みなさま。今年のお正月はいかがお過ごしでしょうか。
数秘術を生かし人生すべて思い通りをモットーに活動しています。ライフモデリストの佐藤あさこです。
カバラ数秘術やピタゴラス数秘術で有名な数秘術の魅力をお伝えしながら数秘術の楽しさをひとりでも多くの人に知ってほしくて活動しています。
使命数に3の数字を持つ私は、自らが人生を楽しみ生きる喜びを世の中の人に伝えるのを使命としています。
単なる占いや鑑定としてではなく、コーチングの要素を生かし、自分で自分の答えを見つけ出すことで人生はより楽に楽しくなります。
極上の癒しとは自分で自分を癒すこと。
今日から数秘術を生かし極上の癒し生活をスタートさせてみませんか。
今年のユニバーサルイヤーは
4です。数と色の対応は数秘&カラー®︎に対応しています。
数秘&カラー®︎では2020年のテーマを
ハートとつながりセルフコンパッションを高め、自ら幸せ脳を創り出すとしています。自分への優しさや思いやり。
あるがままの自分を受け入れて大切な人を思いやるように自分にも慈悲、自愛の心を持つこと。
自分の否定的な部分、肯定的な部分、どちらも丸ごと受け入れてあげること。
(数秘&カラー®︎ホームページより)
数秘4は基盤を作る。
コツコツと積み上げることによって基盤ができますね。
その基盤は自分軸無くして創り上げることはできません。
自分軸は自分を知っていないと持つことができません。
自分を知る、ということは誰かの目を気にしたり、他人に左右されたりすることをやめ、自分に向き合い、素直になること。
ナチュラルな自分になることです。
そして、自分を知ることは人のためでもあり、そして自分のためでもあります。
それが信用につながって行き、それができた人だけが
数秘22の数字が意味する大きなビジョンに繋がって行くように思います。
自然体でいることで自分を知ることができるようになります。
それを教えてくれる数字が4であり22です。
そうはいっても、自分を知ることってもしかして難しいかもしれませんね。
そんな時にやってほしいことがあります。
それは、今やりたいことを思いっきりやる、ということ。
罪悪感なくやりきること。
それがたとえ、寝ることであっても、遊ぶことであっても、どんなことであってもいいのです。
私、数年前、携帯ゲームにハマったことがあります。これ、完全に遊びです。
息抜きのつもりでやっていたたった5分のゲーム。
けど、この5分がやがて10分になり30分になり、1時間になり2時間になる。
1時間も2時間もスマフォにかじりついてやっていると最後は罪悪感を感じながらやっている自分がいました。
こんな時間があるんだったら家事をやればいいのに…
仕事につながるようなことを1つでもやったらいいのに…
読みたい本があるはずなのに…
という罪悪感を感じながらやり続けます。
でも、ある日、これが私の今の息抜きだからと思う存分やってみたのです。
最後は肩こりから頭痛になり薬を飲んでしまうほどになりました。
その時に
何やってんだろ…
時間がもったいなかったな…
とゲームをやめることができました。
もしも、そんなことに気づかずにゲームをやり続けていたら何か仕事になったかもしれませんね。そいうことで見つかるのが天職です。
ですが、私にはそれは天職ではなく、ただの遊び、息抜きでしかなかったんです。
だからあっさりと辞めれたんですね。きっと。
ヘビースモーカーであればあるほどあっさりと禁煙できるように(私はスモーカーではありませんwww)人って思いっきりやりきると、それが天職でなかったらもう必要なくなるんですよね。
そして、それが必要であればそのことはきっと誰かの役に立ち、仕事として成り立つようになります。それが天職です。
そう思うと、私が過去に経験してきたことで全て理解できます。
ハワイアンキルトを教えていた頃は、朝から晩まで時間があれば針と糸を持ち、ネットで検索して本を取り寄せ生地は輸入し時間を忘れて作品を作っていました。それが仕事になりました。
やりきった時に見えてきたこと。
パンを焼くこと。お菓子を作ること。
パンを研究し、お菓子を研究することが好きで好きでたまらなかった。
自分好みのパン、自分好みのお菓子を作り続ける、研究する。
ずっとキッチンに立っていたい、と思うほど、時間が許すかぎり作り続けた時期もありました。それが仕事になりました。
そして、今、数字を知ること、数秘を読み解くこと、人と話すこと、人を笑顔にすること、目の前の人が明るい表情になること。
これが好きで好きでたまりません。
そのためにはどうしたらいいか、そのことだけを考えて暮らしています。
だから、今、そんなことが仕事になっています。
人って罪悪感なくやりきるとそれが仕事になったり、終わりを告げる合図になったり、自分がわかるようになってきます。
結果、とっても生きやすくなります。
それがたとえ、寝ることでも、遊ぶことでも、なんでもいいのです。
ただ、罪悪感無く、やりきること。これが絶対条件です。
それが必要なくなる時がくるか、天職につながるか、ただそれだけなのです。その繰り返しで思い通りの人生を生きれるようになります。
昨日、新年のテレビ番組、しゃべくり007で剛力彩芽さんが横浜の中華街で占ってもらっていましたが、それが数秘術でした。
わぁ数秘だ!!!って興味深深に見ていました。
占い師が数秘をどんな風に読み解くのかがとても興味があったからです。
以下、占い師の読み解きに私の読み解きを勝手にミックスさせてみました。
剛力彩芽さんはライフパスナンバーとペルソナ数で11というマスターナンバーを持っています。
アーティスト気質って言われてましたね。
11、22、33は特別の使命を持った人に出る数字。
少し生きにくさを感じるかもしれない数字です。
でも、それを活かすことによって普通の人では成し遂げられないことを成し遂げる力があるので芸能人として活躍できる人なんですね。
そして、ペルソナ数に11を持っているので、周り方みてもちょっと変わっているって思われたり、お相手の前澤さんからは\\突飛なことを言っても付いてきてくれる人//に見えたのかもしれませんね。
数秘11という数字は同世代より年上の人の方に惹かれるので年齢差があってもお付き合いしていて楽しかったんだと思います。
そして、家族のために生きてしまう、家族が反対することは絶対にしない、って言われていたのは、使命数やバースデーナンバーに6や9が出るからです。
数秘6や9は周りの人の幸せを優先して考えてしまうので、自分よりも他人軸で生きてしまう傾向があります。男絡みだと仕事がうまくいかなくなるようなことを言われていたのもこの数字が関係しているんだと思います。家族思いで他人思いの数字です。
そして、成熟数が数秘8だから、相手にお金や権力がある人を選んでしまったのかな。
ですが、結局ハート数が4だから突拍子もないことは怖くて仕方がない。
だから宇宙に行くとかそういうのは最初はワクワクするけど、それが現実的な問題になってくるとワクワクがソワソワな不安に代わり、そこに親や周りの人の反対や周りの目が気になるとエイッ!!と飛ぶ勇気は出ないよね。
そして、剛力さん、ライフレッスンナンバーは数秘3だから簡単、気軽に考えることや楽しいだけを優先することがとっても苦手な数字を持っているので、安易に着いて行くという選択ができなかったのかもしれませんね。
昨日のしゃべくり007を見ながら一人読み解きを楽しんでいました。
数秘を知り、読み解きができるようになると起こる出来事を理解することができるようになってとっても面白いです。
数秘術を占いとして活用している人も多いですが、数秘&カラー®︎では占いや鑑定という扱いではなく、あくまでもあなたの意志を大切にしています。
コーチングとの相性がとても良いのです。
数字から出てきたヒントを元に、あなたがどう考え、何を選択して行くのか数字から導かれるヒントをどのように活用したいかを大切にセッションさせていただきます。
あなたの答えはあなたの中にしかないのです。
誰かに決められているものではなくあなたが決めているのです。
セッションをしながらあなたが決めていることに気づいてみませんか?
個別セッションは随時受け付けしています。
数秘&カラー®︎養成講座も開講しています。
次回のベーシックコースは1月10日(金)です。
それ以降は今現在予定はありませんので、気になる方はぜひお問い合わせくださいね。
募集中の講座は 公式LINEよりお知らせしています。
今日も素敵な1日をお過ごしください。